capture-decran-2018-10-01-a-07-01-01 Continue reading...

ASAHI-SHUZO SAKE BREWING CO.,LTD.

880-1 Asahi, Nagaoka-shi, Niigata 949-5412, Japan Tel. : +81 (0)258 92 3181 www.asahi-shuzo.co.jp / Mail : nagatsukakeiichi@asahi-shuzo.co.jp Contact : KEIICHI NAGATSUKA, . Asahi-shuzo Sake Brewing Co.,Ltd. was founded in 1830 in Nagaoka,Niigata. Origi- nally, the company was known by the trade name “Kubota-ya.” It was May 1985 when this sake was crowned with its original trade name KUBOTA. Since then,KUBOTA has established its position as one of Japan’s major TANREI KARAKUCHI(crisp and dry)sakes.

Continue reading
capture-decran-2018-10-01-a-06-55-40 Continue reading...

AKASHI-TAI

216 boulevard Saint-Germain 75007 Paris Tel. : +33 (0)1 53 63 12 20 www.marussiabeverages.com / Mail : pierredemarignan@marussiabeve- rages.com Contact : Pierre de Marignan, Responsable commercial. 日本酒”明石鯛”で知られる明石酒類醸造株式会社は、兵庫県にある小さいな蔵です。日本一有名な明石の鯛に負けない「日本酒の王様」と言われるようなお酒にしようと命名されました。明石鯛の名に恥じぬよう、時代に流されず、原材料、製法にこだわり、蔵元の伝統と誇りをかけて酒造しています。山田錦のお米を贅沢に使い手作りで心を込めて一本一本お酒を造っています。

Continue reading
capture-decran-2018-09-23-a-16-38-47 Continue reading...

Atelier du Saké by Foodex #205

4, Impasse des Carrières, 75016 Paris. Tel. : +33 (0)1 46 47 44 39 www.foodex.fr www.atelierdusake.com / Mail : maryam.masure@foodex.fr Contact : Maryam Masure, Ambassadrice du Saké. 日本食材輸入卸のFOODEXにより2015年11月に立ち上げられた和酒専門ショールーム 『l’Atelier du Saké』は、シェフやソムリエをはじめ、バーテンダーやワイン商、そして ジャーナリスト等の皆様の為に用意された特別なスペースです。 この空間では、日本酒や焼酎などのテイスティングはもとより、和酒にまつわる情報提供 や食との相性提案など、様々な「発見」を楽しんでいただくことができます。

Continue reading
capture-decran-2018-09-23-a-16-43-16 Continue reading...

TAKARA SHUZO INTERNATIONAL CO., LTD. #204

27 Rue Nicolo, 75016 PARIS. Tel. : +33 (0)1 53 43 94 12 www.takara-intl.co.jp / Mail : itoh@takara.com Contact : Mr. Hiroyuki ITO, General Manager, London Office – Europe Team Leader. 宝酒造は清酒、焼酎、本みりんといった日本の伝統的な アルコール飲料や調味料の代表的な製造業者で、海外でも 広く販売しております。 欧州では、FOODEX社が宝酒造の商品を 輸入、販売しております。

Continue reading
capture-decran-2018-09-23-a-16-56-27 Continue reading...

The Art of Sake & Japanese Food Culture Mission consortium (SJFCM) #203

2-2-28, Honmachi, Akashi, Japan Tel. : +81-(0)50-5806-8499 www.sjfcm.com / Mail : hiroshi.w@sjfcm.or.jp Contact : Hiroshi Watanabe, Managing Director. 当NPO法人は、正会員様自らの手で、海外で和食文化を発信している飲食店、シェフ、ソムリエ、その他食文化を発信しているメディア、団体、インポーター等へ、直接発信できる『場』と『機会』を創造し、海外営業展開を効果的に実現する支援を致します。 当法人は、海外で行われる展示会等のイベントの『その先』をターゲットにしており、海外で和食や和の食材を展開している飲食店、インポーター、メディア等のサポーティングカンパニーと連携して、直接使い手、消費者に届く情報を発信していきます。また現地の最前線でのイベントを数多く企画してまいります。正会員様の『こんな事を海外でもやってみたい』を実現できるよう、現地サポーティングカンパニーとの調整や企画を進めながら、より心の届く活動を支援致します。

Continue reading
capture-decran-2018-09-23-a-16-48-40 Continue reading...

JFC FRANCE #202

PERIPARK Gennevilliers Bâtiment C, 101 Avenue Louis Roche, 92230 Gennevilliers. Tel. : +33 (1) 40 86 42 00 www.jfc.eu/fr / Mail : satomi@jfc.eu Contact : Satomi ISHIDA, Responsable ventes, Ile de France. JFCインターナショナル(ヨーロッパ)グループは、ヨーロッパ最大級の日本食品輸入卸販売会社です。当社は、東洋食品、特に日本食品市場におけるリーディング・カンパニーです。キッコーマングループでもあるJFCは、確かな商品と行き届いたサービスをお約束します。

Continue reading
capture-decran-2018-09-23-a-16-52-18 Continue reading...

Gekkeikan Sake Company #201

247 Minamihama-cho, Fushimi-ku, Kyoto, Kyoto Prefecture, Japan 612-8660 Tel. : +81 (0)80-5775-7730 www.gekkeikan.co.jp/english / Mail : kamiyoshi@gekkeikan.co.jp Contact : Mr. Yusuke Kamiyoshi, Area Manager (Europe)   1200年以上にも渡る日本の古都として積上げられた歴史で、世界的にも有名な観光地となっている京都。月桂冠は、京都の南に位置する酒処・伏見の地で、良質な地下水の”伏水”を使い酒造りを行っています。 380年にもわたる長い歴史の中で、酒造りに積極的に先端技術を導入し、”防腐剤無しの壜詰酒の発売”や”四季醸造の確立”など、日本酒業界の技術の発展に大きな貢献を行ってきました。「Quality First -最高品質-」をモットーに、お客様に最高の日本酒を提供するために酒造りの研究を積極的に続けています。長い歴史の一口を味わっていただくために、ぜひ弊社のブースへどうぞおこしください。

Continue reading
107-vip-dassai-555x710 Continue reading...

DASSAI / G K P #203

ASAHI SHUZO : 2167-4, Osogoe, shuto machi, Iwakuni, Yamaguchi 742-0422 Japan. GKP : 9 RUE DES CAPUCINES Tel. : Asahi shuzo : +81 827 86 0120 Asahi Shuzo Correspondant en Europe : +33 6 1577 6262 GKP (Distributeur) : + 33 1 4028 4265 www.asahishuzo.ne.jp Mail : Dassai : dassai-eu@asahishuzo.ne.jp GKP : order@galeriekparis.com Contact : Asahi Shuzo : Kaoru IIDA GKP (distributeur) : Keiichiro MIYAGAWA 旭酒造:ともすれば一時のワインがそうだったように、吟醸酒の世界も、通でないとわからないとか、理解しずらいモノのように語られます。真に美味しい酒は誰が飲んでも美味しいモノです。旭酒造は真に美味しい酒を目指しています。 GALERIE K PARIS:2010年より同社は、日本の酒類を中心とした 卸業に加え、フランスワインのネゴ、レストランコンサルタントなど にも携わり現在に至る。社長宮川は、1990年よりパリ•イルドフランス ソムリエ 協会会員。また、同時に日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SAKE SERVICE INSTITUTE)唎酒師と…

Continue reading
sjfcm-logo-300x300 Continue reading...

The Art of Sake & Japanese Food Culture Mission consortium (SJFCM) #204

7-27-103, Yamashitacho, Akashi, Japan Tel. : +81-(0)80-3770-8499 In partnership with : www.sjfcm.or.jp Mail : hiroshi.w@sjfcm.or.jp Contact : Hiroshi Watanabe, Managing Director 当NPO法人は、正会員様自らの手で、海外で和食文化を発信している飲食店、シェフ、ソムリエ、その他食文化を発信しているメディア、団体、インポーター等へ、直接発信できる『場』と『機会』を創造し、海外営業展開を効果的に実現する支援を致します。 当法人は、海外で行われる展示会等のイベントの『その先』をターゲットにしており、海外で和食や和の食材を展開している飲食店、インポーター、メディア等のサポーティングカンパニーと連携して、直接使い手、消費者に届く情報を発信していきます。また現地の最前線でのイベントを数多く企画してまいります。正会員様の『こんな事を海外でもやってみたい』を実現できるよう、現地サポーティングカンパニーとの調整や企画を進めながら、より心の届く活動を支援致します。

Continue reading